ラベル 日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年3月3日水曜日

再整備中の円山公園のお散歩

 

緊急事態宣言が解除されますと、また人出が更に多くなるので、
今のうちにということで、先日は再整備中の円山公園にも
行ってきました(∩´∀`)∩。

まぁもうずーーーっと、「緊急事態宣言って何?食べもの?」
って思ってしまうくらい、
人出は普通に多かったんですよね(笑)。

そしてこの日もまだ緊急事態宣言は解除されていなかったにも関わらず、
四条通りはものすごい人出で(笑)、
八坂さん(神社)の前も、人でいっぱいでしたよ。

ので、北側の入り口から、ひっそりと円山公園を目指して
入りました(≧▽≦)。


柊南天の黄色いお花が咲いていました♪
薄っすらと甘い香りがしましたね。


この日は強烈な風が吹いていて、
とても気持ち良かったです(∩´∀`)∩。



知らなかったのですが💦円山公園は再整備中で、
工事車両や工事関係の方々の方が、
一般人よりも圧倒的に多くいらっしゃいました(≧▽≦)。


桜の蕾は膨らんでいましたが、
お花はもう少し先ですね(*´▽`*)。
太陽曼荼羅の赤で、なんとなく何かが咲いてる風には。。。
見えませんね(≧▽≦)。


根っこフェチには堪らない根っこ💓



桜もそうなのですが、松とか梅とかもこう。。。
シュッとしてない樹形が、なんだか堪らないのです(///ˊㅿˋ///)。

ネジくれたり、絡まったようになったりしながらも、
上や横へ懸命に広がっていこうとする姿が。


ガラガラです(≧▽≦)。


一本だけ、梅のお花が咲いていました♪


誰もいなーーーーーい。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚


この、真ん中の木が、少し離れたところからでもキラキラ光ってて、
近づいていくと、ノビタキなどの野鳥がいっぱい(≧▽≦)!
可愛かったです(≧▽≦)。



人はいないけど鯉はいました(≧▽≦)。

静かで、強い風が頭の中を吹き抜けていくような感じで、
とても心地良かったです(*´▽`*)。

工事は3月31日までの予定ですので、
また4月からは人で賑わうのかもしれませんね(*´▽`*)。

2021年1月23日土曜日

サボテンさんピンクになるの巻。

 昨年10月に、サボテンさん崩壊するの巻。で、

大胆にカットしたサボテンさんをぼんやりと眺めていますと、


おや?


なんだかサボテンさんがピンクになっている?(@_@)

それから半月程が経ち、


あ。やっぱりピンクや。


え?これ、お花???(@_@)。いやちゃうちゃう。
マミラリア明日香姫のお花は、こういう棘っぽいお花とちごて、
もっとこう。。。マーガレットみたいなお花や。


え?でもな、でもな、他のサボテンさんは、みんな白っぽいやん?


なんでこんな一部だけピンクなん?どういうことなん?なーなー。

と、思わずひとしきり自問自答をしてしまいました(///∇//)。


トゲトゲの真ん中部分がピンクなんですね。
調べてみても同じような画像は出て来ず。。。
なんでこんなことになっているのかは謎です(≧▽≦)。
植物の不思議?

うちのサボテンさんは、
確かマミラリア明日香姫という種類なはずなのですが、
検索画像で出てくる写真からは
どんどん掛け離れていくばかりです(笑)。

一時期は、棘を着色した明日香姫が流行ったこともあって、
ピンクやブルーやイエローの、カラフルな明日香姫が
販売されていたこともありましたが、

うちのサボテンさんは着色した訳でも無く、
天然でこんなピンクになってるのって
もしかして突然変異的な?的な?

まぁもうしばらくは、この姿を楽しませてもらえそうなので、
ぼんやり眺めて愛でたいと思います(∩´∀`)∩💗


↓ 多肉ショップじゃないですけど。。。(///∇//)

2020年11月28日土曜日

白と黒のカオスと「セール」考

 はうっ!(@ ̄□ ̄@;)!!

と気付けばまた半月ぶりくらいのブログになってしまいました💦

ご無沙汰しております💦

粛々とカオスりながら


白と黒を進めています(*´▽`*)。

もう既にですね、あまりの可愛さに一人で鼻血ブーってなりそうになりながらチクチクと縫っています♪

新しいお洋服も縫い進めながら、こう。。。螺旋を描くように、今日は、あの作業。今日は、この作業。と進めていますので、ちんたらぽんたらしていて、すみません💦

今日の紙の方の京都新聞夕刊に、「セールって、いったい誰が得するの?」というブラックフライデーに対するカウンター記事?みたいなのが掲載されていて、

服作りをされている方々や、小規模の契約農家さんのお野菜を配達で販売されている方のお話しが紹介されていたのですが、

やはり規模を広げ過ぎないこと、「セールは新規のお客様を増やす手段のひとつで、新規のお客様を求めていないから、セールしません。」って感じのことが書かれていたんですね。

在庫を抱えたくないとか、在庫をはけさせたい、ということから「セール」になると思うのですが、服作りをされている方々は、「昨年作った服だから安くなる」という考え方が、「?」なんですね。

昨年作られた服でも、丁寧に作られた服の可愛いさは減らないし、楽しい服は楽しいし、着心地が変わる訳でも無い。食べ物の様に腐る訳でも無い。それなのに何故セール?

価格を変えると、お客様の目が「服」ではなく、「価格」に行ってしまうからセールをしない、とも書かれていました。”素敵な服”ではなく、”価格が下がった服”になってしまうんですね。

いろんなものが使い捨ての時代で、その方が衛生的な場合もありますし、お仕事上、作業着みたいに、服も使い捨てにならざるを得ない方々もいらっしゃいますが、

流行りの服が安い価格で手に入るようになった、その向こう側で起きていることにも、今の変化は、じわじわと影響を与えていくことになると思いますね。

私は体に合うお洋服が少ないので(///∇//)、安い服でも高い服でも長ーく着ざるを得ないのですが(笑)、だからこそ、やっぱり「着心地のよさ」が、一番、気になりますね。

「セール」って、もう意識しないくらい”当たり前”になっていますが、セールとは無縁に、お仕事をされている方々もいらっしゃるんですよね(*´▽`*)。

2020年11月13日金曜日

白と黒の行方

 はうっ!(@ ̄□ ̄@;)!!

と気付きましたら半月ぶりくらいのブログではございませぬか!ご無沙汰しております💦

元気に生きていました(///∇//)。この世界もウイルスに因って変化している最中だと思うのですが、私も昨年あたりから靴や履物が全て崩壊したり(笑)、お財布が「さすがにあかん状態」になったり(≧▽≦)、お洋服も古くなって破けてきてしまったりすることが続いているのですが、

またもや古いお洋服たちが最期を迎えることが続き(笑)、新たな洋服をお仕立てする日々を送っております(笑)。

先日は数年ぶり?くらいに行った手芸用品屋さんのお店の方が、覚えていて話しかけてくださったので、なんだかジンワリと嬉しかったです(///∇//)。

気候も変化して、身に付けるものも少し変わってきたので、1枚1枚、新たに製図から起こしています。まだ何も描かれていない紙に線を引いていくのは、やっぱり楽しいですね♪

布にハサミを入れて裁つ時も、やっぱり毎回、ちょっとドキドキしますし(笑)、印付けをして仮縫いをして、身に合っていない時は補正を繰り返し、身に合った時には「よし!''o(゚д゚o)」って感じですね(≧▽≦)。


お店に出品する作品も頭の中にはパンパンにあるのですが(笑)、なかなか手が追いついていなくて申し訳ないです💦
今回は、じゅごんろ~どにしては珍しく、白と黒で攻めます(≧▽≦)。

2020年6月17日水曜日

そこに穴があるからだ。

あれっ?(@ ̄□ ̄@;)!!
前回のブログから2週間も経ってしまっていました💦すみません💦

最近なんだか1週間が2日しか無い感じで、疾風の様に時間が通り過ぎていくように思います💦
1週間が2日なら、1ヶ月は8日くらいで、1年は96日くらいで、10年は960日くらい。ということは私の10年は地球時間的に3年にも満たない?\(◎o◎)/!ほっほー!

もうそれならばジタバタしても仕方がないので、その感じで生きていくことにしました。よろしくお願いします。

ということで?進めております(*´▽`*)。


久々の生き物シリーズです(≧▽≦)。あう~♪


安定の?指が入る仕様です(∩´∀`)∩。

なぜ指を入れるのか?それは「そこに穴があるからだ」。穴があると指を入れてみたい欲求に駆られるのは私だけでしょうか?(///∇//)

まだまだチクチクしまーすヾ(@⌒ー⌒@)ノ。

梅雨ということで植物たちの植え替えや剪定、差し穂も粛々と進めていますが、今年は初めてメダカさんの赤ちゃんが生まれたので、赤ちゃんを眺めている時間も多いかも?(///∇//)


上手に撮れなくて申し訳ないのですが矢印の先に居るのがメダカさんの赤ちゃんたちですっ(≧▽≦)。

この子たちはまだ1㎝にも満たないくらいの大きさです。もう少し大きくなっている子や、もっと小さい子たちを合わせますと軽く100匹は超えていると思います。

産卵床を手作りして毎朝採卵していたのですが、今日は産卵床も撤収して、明日からは自然にお任せですので、ちょっと楽になるかなーって思っています(*´▽`*)。

でも眺めるのは。。。治まらないかも(///∇//)。人間の赤ちゃんもそうですが、生き物の赤ちゃんも、幾ら眺めていても飽きないですよね♪

2020年1月7日火曜日

本年も何卒よろしくお願い致します。


しとしとと、雨が降っている京都です☂

ひとむかしかふたむかし前であれば、
お正月明けに降って来るのは雪だったのですが、
5月から7月に咲くカスミソウが12月に咲くくらいですものね(笑)。


暖かいお蔭で、手がかじかまずに縫えて、
この冬はまだ霜焼けにもなっていません♪
作業する人間にとっては、本当に有難い事なのです♪



今年も仙太郎さんの花びら餅もいただけましたし、


お料理屋さんのおせちもいただくことが出来ました♪

吟味されたお材料と、丁寧な下ごしらえや
職人さんたちの積み重ねられた技を味わいますと、
足元にも及ばないながらも、私も頑張ろうって
思わせてもらえます(*´▽`*)。

暖かい冬は有難いのですが、アフリカの干ばつや
オーストラリアの森林火災など
胸が痛むニュースが続いています。

「現代の先進国の人間は、生きているだけで大量のゴミを出すんやなぁ」と年末に思っていたのですが、

昔の人は様々なものをクルクルとサイクルさせたり、
金平糖袋の様に小さな布も無駄にしないどころか、
それに更にデザイン性や機能性まで持たせたりして、
本当にクリエイティブですごいなーって思います。

現代人の生活は楽になったはずなのに、
何か、ボタンの掛け違えのような違和感がありますよね。
不自然というか。

今年のお正月は商店などもお休みが長かったり、
少しのんびりモードに戻りましょうって感じがして、
なんだか良かったなーって思います(*´▽`*)。

24時間戦うなんて、不自然なんですよね(笑)。
人間には睡眠が必要だ!(≧▽≦)

私の睡眠は長すぎるかもですが(///∇//)。

少しずつ、ゆったりとした世界に戻っていくのかもしれませんね。
welcomeです(≧▽≦)(笑)。

そんな暢気なじゅごんろ~どでございますが、
本年も何卒よろしくお願い致します(*´▽`*)。







じゅごんろ~どnote

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2019年12月27日金曜日

ビバ!雑念!


今日は風が強かった京都です(*´▽`*)。


ちくちく作業も進めておりますが~
半天の作り方の加筆修正&YouTubeの準備も進めておりますので、
もうしばらく、お待ちくださいませ。

毎年のことながら年末恒例バタバタ三昧しています(笑)。
要領が悪いというか、なんかすぐ、のんびりしてしまうというか。
(///∇//)


シャンデリアを洗って掃除してましたら、
うちのシャンデリアはメンダコに似ているなぁと
まじまじと観察してみたり。


お買い物を頼まれたら神社に寄ってみたり。


猛烈な寒風と大粒の雨にも合いながら(≧▽≦)。

窓を拭いていたら、またまた晴れているのに雨が降り出し、


ダブルレインボーと呼ばれる二重の虹に遭遇。
オーマイガー!((((;゚Д゚))))


すっごい綺麗で興奮しましたー(///ˊㅿˋ///)。

んー。なんと申しますか、自分ではバタバタしているつもりでも
周りからはのんびりして見られるのも
なんか分かるような気がしました(///∇//)。

一般的には「雑念」と呼ばれるものでしょうかねー?
雑念は取り払わねばならないもの。集中力を妨げるもの。
など、良くないものとして定義されているようですが、

雑念って楽しくないですか?(///∇//)
少なくとも私は楽しいように思います♪

ふーっと湧いてくる念が雑念なら、
雑念から面白い思想に辿り着いたり、
ものごとを違う側面から見られるようになったり、
楽しいです(≧▽≦)。

ビバ!雑念!ヾ(@°▽°@)ノ





じゅごんろ~どnote

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2019年10月19日土曜日

新しくなった南座さんに行ってきました♪


先日、新しくなった南座さんに行ってまいりました♪


中に入った途端、鼻血ぶーってなりそうなくらい、
興奮してしまいました(///ˊㅿˋ///)。

懐かしさと新しくなった嬉しさとで。
わくわく感が止まりませんでした(笑)。

の時もそうだったのですが、
今回もファミリーが行きたいと申しましたので、
往復はがきで申し込んでの抽選でしたが、


花道の傍の素敵なお席で、
これまた鼻血ぶーってなりそうでした(///ˊㅿˋ///)。


やっぱり南座さんは美しいなぁと♪


出し物は藤山直美さんの「道頓堀ものがたり」。
人間の狡さや弱さ、嫉妬、
それらを凌駕する濃い人情が描かれ、
笑いあり、涙ありの楽しい舞台でしたよ♪

小さい頃によくテレビで見ていた、
藤山寛美さんの舞台が大好きでしたが、
「継がれていらっしゃるのだなー」って思いました。

寛美さんの舞台は、
出来の悪い、みんなから馬鹿にされている丁稚の子が、
周りの大人たちの揉めごとや狡さを、
真っすぐな心で見て、素朴な言葉で
「自分はこう思うんですけど」って語り掛けることで、

周りの大人たちが自分たちの過ちや
恥ずかしさに気付く。。。
という展開が大好きでした(≧▽≦)。

舞台では「あほな丁稚」を演じられている寛美さんが、
舞台稽古ではものすごい厳しい表情と口調で
稽古をつけていらっしゃったのも、
ビックリしましたが印象に残っています。

あんなに皆を笑わせて泣かせられるのは、
こんなに厳しい大変なお稽古を
積まれているからなのだなーと。

MHK朝ドラ「スカーレット」には
ちょっと厳しい役柄で出演中の三林京子さんも
「道頓堀ものがたり」では華があって、情の深い役柄で
舞台に立たれていましたよ(*´▽`*)。

さすがの貫禄と美しさで、花道を通られた時には
間近で姿を拝見しましたが、
不動明王様かよっ!って思ってしまいました(笑)。

芸ごと一筋に精進を重ねて来られた方特有の、
「粋」があるんですよね(*´▽`*)。

石倉三郎さんや松村雄基さんも出演されていましたよ♪

松村雄基さんは昔見た、「不良少女と呼ばれて」という
35年くらい前のドラマに出演されていた時と、
全く変わっていらっしゃらないような?
(≧▽≦)

松村雄基さんは幼少期からおばあ様と二人暮らしで、
10代の頃から、ずーっとおばあ様の介護をしながら
テレビドラマに出演されていて、

そのことを、収録先で周りの誰にも言わずに、
愚痴ひとつ、泣き言ひとつ言わずに
続けられていたそうで、

お話を聞いた時は号泣してしまいましたね。
20年くらい介護されていたと。

お若い頃から、ずーっと人様に頭を下げて生きて来られて、
そのことを受け入れてこられた方は、
本当に強くて深いなーって思いました(´;ω;`)。

今回のお芝居も素敵でしたよ(*´▽`*)。
藤山直美さんの舞台に、いつも出演されているようですね♪


幕間には、なだ万さんのお弁当を
いただきましたよ♪


季節のお野菜もふんだんに盛り込まれ、
目に見えない、下ごしらえを丁寧に施されているのが
すごく伝わって来るお味でしたよ♪

吟味されたお材料に薄味がつけられ、
ひとつひとつがとても楽しめました♪

なだ万さんと、とらやさんが南座さんに
入られていましたよ。

新しくなった南座さんで、
お芝居を観て泣いて笑って、
美味しいものをいただけて、大満足でした(≧▽≦)。








じゅごんろ~どnote

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞






2019年9月23日月曜日

ねじねじとちくちく



ひたすらにビーズを数えながらワイヤーに通し、
ひたすらにビーズを数えながらワイヤーを捻じり、


ひたすらにちくちくと縫い付けるという
至福の作業でございます(∩´∀`)∩。

表は本日完成しましたが、
まだまだブローチ台を付けたり、
表と裏を合わせてかがる作業が待っております♪


ちょっと暑さと湿度が、
やばうございますな感じでしたので(笑)
お墓参りはパスしましたが、

お彼岸さんのおはぎは、
ちゃっかりいただいてしまいました。
(●´ω`●)ゞ

今年も仙太郎さんで、五穀米のおはぎと、
うさぎさんの上庸まんじゅうです❤
上庸まんじゅうが大好きなので、
とても嬉しかったです(≧▽≦)。








じゅごんろ~どnote

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





2019年9月15日日曜日

じゅごん初めて蓮の種の芽出しに挑戦するの巻



お盆に買った、仏様用のお花に蓮の実が入っていたので、
もうすっかりカラカラになったことだし、
「芽出し」に挑戦してみよう!ってことで、
8月23日に写真を撮りましたよ♪

ちゃんと8個の穴があって、実が入ってるんやぁって、
数えてしまいました(///∇//)。

「ハチス」と呼ばれるのは蜂の巣に似ているからであって
別に「8個の実があるから」って訳ではないようです(笑)。
調べる前は、「8個の実があるからハチスなんかなー?」って
思ってました(///∇//)。


ほうほう。細長い種なのですね。

え?調べた画像と違う。。。?(´・ω・`)
もっとドングリみたいに、プックリしてたよ?
(´・ω・`)

まぁでも蓮の実の数も違う種類だったし、
8個のハチスの実は細長いのかも?

種の殻が固いので、サンドペーパーで削るとのこと。


工具置き場を見てみましたら、ありました♪

え?Σ(・ω・ノ)ノ!


「紙ペーパー」???

そ、それは直訳しますと「紙紙」???
ほうほう。近頃ではそう呼ぶのでござるか?


平らな方を削るとのことでゴシゴシ。

え?殻、固くないですけど。。(´・ω・`)

んー。でも確かに中から更に種のようなのが
出てきました♪


けっこう育つまでお水の中に入れておくようですので、
昔使ってた、お客様用の30㎝くらいある大きな灰皿に
蓮の種を入れました♪

あれ?種が沈まない?。。(´・ω・`)

そのうち沈むの?(´・ω・`)

3日くらい経ったら沈みましたが、
1~2週間で芽が出るはずなのに、
なのに。。。
なのにーーーっ・°・(ノД`)・°・

触ってみますと中身の種みたいなのが消えていました。
いずこへ?(´・ω・`)

どうやら今回も種から育てるという目論見は
成りませんでした(●´ω`●)ゞ。

どうにもこうにも種から育てるのがヘタみたいです(笑)。


ホテイ草さんなんかは、
毎年お花を咲かせてくれるのですが。

やっぱりドングリみたいな種でないと、
あかんかったんかなー?と思います。

今回は残念でしたが、蓮のお花を育てるのは、
またチャレンジしてみたいと思います(*´▽`*)。

今宵は十五夜ですね。
昨夜はカーテンを開けて、
月光浴をしながら寝ましたが、
今夜も出来そうな感じのお月様です(∩´∀`)∩。








じゅごんろ~どnote

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞